発達障がいは主に3つに分けられます。おなじみのADHD、自閉症スペクトラム(ASD)、そしてLDです。昔は、それぞれが独立していて、重なることはないと言われていましたが、今は、重なることが多いと言われています。
自閉症スペクトラムは、昔は、アスペルガーや高機能自閉症など多種に分かれていましたが、それを一括して自閉症スペクトラムと呼ぶようになりました。共通して言えることは、コミュニケーションの障害であるということです。また、対人関係・社会性の障害であり、こだわりがあります。
空気が読めないなど言われますが・・・「かわいい不思議ちゃん!」こそが、ASDだと私は思っています。いつもみんなから愛されています。また、高い知能を持ったASDさんは、記憶力が半端ありません。デジタル脳で世の中の研究や発展のために尽くしてくださっています。私のあこがれです♡